血液型で性格診断というのは、それが合っているかどうかは別として、日本で結構メジャーになっている。

わたしは、おおざっぱ、ルーズ、社交的などと言われることが多いO型です。
ちなみに日本人の約30%がO型なのだそう。


そしてこの血液型というものには、それぞれ合う食べ物、合わない食べ物があるのだそうです。

これは知らなかった!
別に知ったからといって合わないものを食べるなということじゃないけど、そう言われると知りたくなる。


栄養コンサルタントのエリカ・アンギャルさん(ミス・ユニバース・ジャパンの公式栄養士!)が言うには、食べることで体は作られるのに、みんなカロリーばかりを気にしているとのこと。
  これはわたしもそうだと思う。
  カロリーだけを気にしてダイエットしてる人本当多い!


そして血液型は体質と関係があるのだとか。
カロリーだけを気にするんじゃなくて、自分に合う物を食べてバランスを保つのがいいということ。
でも、合わないから食べないんじゃなくて、控える程度が望ましいそうです。

ちなみにわたしは、好きなものは我慢しないで食べる派(というか我慢なんて無理!というのが本音)
だから、へぇーという知識程度、話のネタになるかな?くらいの気持ちで受け止めています。


実際、書かれている食べ物はどれも好きなものばかりでした。
相性のいいものも悪いものも。
単に食べ物がすきなだけという疑惑浮上( ̄Д ̄;;

O型のわたしは小麦とか芋類を避けた方がいいらしいけど、
わたしは根っからの粉もの好き。
うどん、そば、パスタ、お好み焼きは大好物です
  (そばは小麦じゃないけど・・・)

逆に相性のいいとされる食べ物の、フルーツ、お肉、海藻も大好物

そしてみんな共通していたのが、魚と野菜、そしていいオイルを取り入れること。
やっぱりバランスよく食べるのが1番なんですね!

おいしいものをおいしく食べたい
わたしは食べたいと思ったものは体が欲しているんだと考えて食べちゃうし、
この基本スタイルは変わらないけど、小麦や芋類との相性がよくなかいというのは聞かなかったことにして、相性がいいと言われたフルーツ、お肉、海藻を食べるときは、相性がいいんだ!と思いながら食べることになるでしょう(笑)