『ソロモン流』で絵本作家の いわむらかずお さんを特集していました。
いわむらさんはこのシリーズの作者です↓
14ひきのあさごはん/いわむら かずお
¥1,260
Amazon.co.jp
ノウサギやキツネ、ムササビも住んでいるような自然たっぷりの那須に住んで、絵本を描いている ...
魚離れ
子どもの魚離れが加速しているそうです。
多分、お寿司とかお刺身なんかは平気なんだと思う。
焼き魚とかの骨が面倒くさくて嫌なのでは?
実際わたしも魚の骨、苦手です。
(魚の骨格標本作りたいって記事書いたけど・笑)
たべたくない魚ナンバーワンは秋刀魚。
あの骨の ...
魚の骨格標本
最近、骨に興味を持っています。
影響はもちろんドラマ『BONES』から。
小さな骨も「これは○○骨ね、年齢は○○、性別は~~」とすぐにわかっちゃうし、頭蓋骨が砕かれていても復元できちゃう Temperance 率いるあの研究チームによるものと思われます・・・(笑)
でも、博 ...
ジジ
ジブリ映画の中で一番好きなのが『魔女の宅急便』
魔女の宅急便 [DVD]
¥3,400
Amazon.co.jp
この前久しぶりに観たけど、やっぱりかわいかった( ´艸`)
わたしはネコが苦手で(アレルギー持ちでもある)あまりネコものには惹かれないけど、ジジには惹かれる!
言動がいち ...
わたしにできること
最近、貧困問題についてちょっと考えています。
何かできることはないかと考えてみたけどわからなかった・・・。
バングラデシュに住む子どもの現状を伝えたいという写真展も観てきたけど、やっぱり貧しい感じ・・・
子どもたちが低賃金で働いたりして、生まれた国が違う ...
さんかく
ものすごーく久しぶりに折り紙しました。
というのも、最近本を読んでいてブックマークが欲しいと思ったのがきっかけ
そういえば折り紙で作れたなぁ~と思い出して作りました(*^-^)b
三角のブックマークで、ページの角に挟むというか、刺すというか・・・
うーん、表現がむず ...
Shining!!
輝いている人をみるのが好き
これは昔から変わっていないと思う。
わたしにとっての輝いている人は、夢がある人、何かを頑張っている人。
今まで憧れた輝いている人は、みんなそれぞれやっていることは違った。
多分、その人が輝いてる!と思った時から、わたしにとってそ ...
宗教観
たかのさんの本を読んで宗教について考えました。
今まで「宗教」と聞くと危なそう~と勝手に思っていたのですが( ̄Д ̄;;
考えてみたら身近なことだと気づいたのです。
自分では特に○○教を信じているというのはないと思っていて、無宗教だと勝手に思っていました。
で ...
どうする?ワタシ!!
ずっと欲しくて迷っていたものがあります
わたしにとっては安くない物。
まだ早いんじゃないか?と考えては見送り考えては見送り・・・を繰り返していました。
わたしはよく買って満足しちゃうところがあるけれど
今回のは値段が値段だけに、それでもまぁいいやとはいかず
...
たかのさん
わたしの中でたかのてるこさんブームが起こっているらしく、今度はこれらを読みました↓
モンキームーンの輝く夜に (幻冬舎文庫)/たかの てるこ
¥600
Amazon.co.jp
お先真っ白!/たかの てるこ
¥1,200
Amazon.co.jp
『お先、真っ白』と『モンキームーンの輝く夜に』 ...