前回、ビオトープを作るべく睡蓮と鉢を買ってセッティングしたワタクシ



ビオトープにはやっぱり生き物いないとね!

黒メダカ

睡蓮を入れて1週間が経ち、カルキもそろそろ抜けた頃合い。
満を辞してメダカたち投入〜〜〜!!

買ったのは黄色っぽいヒメダカより、原種っぽくて自然な黒メダカ。
温室育ちの養殖メダカたちよ、君たちの真の任務はボウフラ退治なのだ!
(※ボウフラ=蚊の赤ちゃん)

でもまだ序章なのでわたしがエサを与えてる。
ビオトープ 黒メダカ

メダカのエサって何あげる?


アクアリウムショップではメダカにもプレコのエサをあげているとのこと。
メダカ専用に限らず、草食系なら何でも大丈夫らしい。

まぁ、考えてみればそうよね。
ショップなんてあんなに種類たくさんいて、それぞれにエサ変えてなんていないよね。

このプレコのエサはタブレット錠になっていて沈むので、みんなガンガン突っついており食いつき良し。



でも、ビオトープは水槽と違って中の様子を横から見れないので、浮く系のエサには「メダカの様子を見れる」というメリットもあり。
だって、どうせ飼うなら姿見たいじゃない?

その代わり、浮くエサは細かい顆粒(もはやパウダー)で水面が汚れるんだよね〜

掃除の手間 VS 観察欲、どっちがいいのか悩ましい…


で、1週間経った睡蓮の様子はどうなのよ?

花はおろか蕾すらつける気配がまったく感じられませんが、葉っぱは増えたよ!ほら!
睡蓮1週間後 メダカ ビオトープ


▼ BEFORE
睡蓮 栽培

1週間で真ん中の巻いてる葉っぱが大きく開いたので、来週にはまた葉っぱが増えそうです。
かといって水面を覆い尽くすと睡蓮の株元に光が当たらず、花がつかない原因になるらしいので良い塩梅を見定める必要があるとのこと。

…むずかしいな(笑)